不思議なアトムの子育て―アトム保育所は大人が育つ

電子版価格
¥880
  • 電書あり

不思議なアトムの子育て―アトム保育所は大人が育つ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784811806600
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C0036

出版社内容情報

子育ての不安にゆれて、トラブルにひとり苛立ち、ヘルプを求められない母親のあなたへ、アトム共同保育所からのメッセージ。大人同士の育ちあい。

"【目次】第1話 パンツ、メガネ隠し事件
第2話 謝らせても事件は解決しない
第3話 子どもが自信をもつとは?
第4話 母親は子育ての不安に揺れる
第5話 アタマジラミ事件
第6話 新しいタイプの母親登場
第7・8話 イワちゃん事件1・2
第9話 涙と笑いの卒所式
第10話 四年目、担任持ち上がり事件
第11話 母親たちの""紙回し事件""
第12話 市原所長代理の人となりとあしどり
第13話 ヘルプを求めあえる地域づくりへ"

内容説明

大人同士の育ちあい。子育てに自信がもてず、トラブルに一人もがき苦しみ、助けを求められないあなたへ。アトム共同保育所からのメッセージ。

目次

パンツ、メガネ隠し事件
謝らせても事件は解決しない
子どもが“自信をもつ”とは?
母親は子育ての不安に揺れる
アタマジラミ事件
新しいタイプの母親登場
イワちゃん事件(保育士と母親とのいき違い;信頼関係をどうつくるか)
涙と笑いの卒所式
四年目、担任持ち上がり事件
母親たちの“紙回し”事件
市原所長代理の人となりと足どり
ヘルプを求めあえる地域づくりへ―アトム共同保育所長・山本健慈さんの理論と実践

著者等紹介

横川和夫[ヨコカワカズオ]
1937年、小樽市生まれ。60年、共同通信社入社。社会部記者、編集・論説委員などを経て、97年退社。現在、教育・社会問題のジャーナリストとして活躍中。著書・共著に『仮面の家』『かげろうの家』『荒廃のカルテ』『ぼくたちやってない』『熱い鼓動』『大切な忘れもの』『もうひとつの道』(以上、共同通信社刊)のほか、『少女期・夢を抱きしめて』(太郎次郎社刊)、『いのち抱きしめて』(情報センター出版局刊)などがある。『仮面の家』は新潮OH!文庫に
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きくえ

1
最初は自然保育系の保育所のこんな保育はずごい自慢な本かと思って読み進めていたし、もっと自分をさらけ出して!って発想は自分はそもそも好みでないので、斜めな気持ちで読んでいたけれども、そもそも子どもの教育で自然保育は基本放置で何も指導なしだから、どうも子どもにとってペリー就学前計画でも語られるような質の高い就学前教育=自然育児と結びつかなかったけど、親の教育姿勢を高め、親を育てることが子どもにとってよい影響をあたえるなら、それが質の高い就学前教育とされてるのかも、とか思ったり。最終的に興味深いとこに着地した。2013/04/09

Shigeru Sawada

0
久しぶりに読み返し。職場での立場が上がっても、また学ぶことがあった。2017/09/17

さちゃ

0
人間関係の根源が詰まった本。ぶつかりあいを通して学んでいくこと、成長していくこと。2010/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1592080
  • ご注意事項