内容説明
本書は現代経営学の基本的理論について論述している。改訂増補版では「日本的経営の再生論」や「日本的経営の今後の課題」や「戦略的なバランス・スコアカード」に関して多角的に論究し、第15章、第16章、第17章を新たに増補した。
目次
現代経営学総論
経営管理総論
テイラーの科学的管理法
ファヨルの経営管理論と古典的管理論
メイヨーの人間関係論とモチベーション論
バーナードの管理論と近代管理論
サイモンの経営管理論と近代管理論
日本的経営論とその再生論
日本的経営における経営規模論と経営費用論
日本的経営論とそれの中国企業経営への導入
マーケティング経営論
日本的経営の将来と中国企業の経営管理
人的資源管理論
生産管理論
日本的経営の再生論とリーダーシップ論
戦略的マネジメントシステムとバランス・スコアカード
日本的経営の今後の課題と現代経営管理論
著者等紹介
吉永雄毅[ヨシナガユウキ]
1970年明治大学大学院商学研究科博士課程修了。1970年~1988年高千穂商科大学、専任講師、助教授、教授などを経て、1988年~1993年九州工業大学教授(情報工学部)。現在、九州産業大学大学院(商学研究科)教授、並びに九州産業大学商学部教授、長崎県立大学大学院経済学研究科(非常勤)講師。専攻は経営学、マーケティング論、生産管理論、経営管理論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。