- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
江戸の暮らしから学ぶ、今に生かせる『もったいない』の考え方。
目次
釘一本、紙くずまでも拾われて再利用
冷蔵庫なし、コンビニなし
いろいろな物売り
うんち、おしっこも売れる!
知っているかな?
迷路で遊ぼう!
江戸では農地もリサイクル
車のかわりに牛馬をかう
人や荷物を運ぶもの
こわれてもすぐに捨てない〔ほか〕
-
- 和書
- 道理と真情の新聞人陸羯南



