日本の祭り事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 103p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784811384900
  • NDC分類 K386
  • Cコード C8539

内容説明

その季節のよくわかる代表的な祭りをとりあげ、写真と文章で説明。

目次

お水取り(東大寺修二会)
日吉大社山王祭
鹿島の祭頭祭
藤守の田遊び
もちがせの流しびな
日立さくらまつり
一の宮けんか祭
桜花祭
長浜曳山まつり
春と秋の高山祭〔ほか〕

著者等紹介

芳賀日出男[ハガヒデオ]
1921年、大連市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。写真家として現在まで日本・世界の祭り・民族・民俗芸能の写真取材を行っている。現在まで取材した国は101カ国。1989年紫綬褒章受章。1995年勲四等旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kanata

3
自分の中で日本の祭りが熱い。東北祭りの予習、これから観に行くものの復習用だが、たくさんの祭りが1ページずつ、わかりやすくまとめられているのがよかった。ひとつひとつの詳細はより詳しい本で読めばよいし、やはり観に行ってこそだと思うから、この本から興味のわいたものは個別にチェックしていこうと思う。2017/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1643795
  • ご注意事項

最近チェックした商品