- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
目次
現代中国(中国の地図)
大河がはぐくむ中国文明のあけぼの
5人の王が国をおさめた伝説の時代
中国最古の王朝・殷王朝
最初の革命、周王朝の成立
力のせめぎあい―春秋戦国時代
秦の天下統一、「始皇帝」を名乗る
東アジアに君臨する漢帝国
後漢王朝の成立
三国時代―天下に3人の皇帝
三国から晋へ
異民族の国々、五胡十六国と南北朝時代
隋、中国再統一をなしとげる
国際的な大帝国、唐王朝
中国の歴史共通年表
著者等紹介
島崎晋[シマザキススム]
1963年、東京生まれ。立教大学卒。旅行代理店、出版社を経て、現在はフリーライターとして活躍中
納村公子[ナムラキミコ]
1955年東京生まれ。75年武蔵野美術短期大学油絵科卒業。84~85年中国山西省太原の山西大学に語学研修で留学。翻訳家。日中学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。