大好き食べ物情報図鑑〈3〉ケーキ・洋菓子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 87p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784811378398
  • NDC分類 K596
  • Cコード C8376

内容説明

本書は、西洋からやって来て、日本の子どもやおとなを喜ばせてくれている洋菓子たちのルーツをたずねる旅のみちしるべである。

目次

洋菓子はどこから来たの?(砂糖の始まりはインドから;最初は飲み物だったチョコレート ほか)
日本人にプレセントされた洋菓子(中国からやってきた新しい食べ物;信長も食べたコンペイトウ ほか)
江戸時代の菓子づくり(日本の味になった長崎カステラ;松山名産タルトのルーツはポルトガル ほか)
横浜から広まった「西洋菓子」(アイスクリームを初めて作った日本人;最先端技術をもっていた神戸 ほか)
クリスマスケーキ登場(日本で生まれたショートケーキ;バレンタインチョコの誕生 ほか)

著者等紹介

浜田和子[ハマダカズコ]
高知県生まれ。有限会社オフィス・アルゴにて、健康や食べ物、冠婚葬祭など、日常生活に役立つ情報を多数執筆

高村忠範[タカムラタダノリ]
1954年、山梨県生まれ。和光大学人文学部科卒業。イラストレーター。松戸市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ruri

1
雑学好きの娘には面白かったみたい。2016/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2484127
  • ご注意事項

最近チェックした商品