内容説明
自分の夢やアイデアを生かして、「起業」をしたい!人口減少、高齢化、スマート化―。変わりゆく社会を生き抜くためには、「起業家精神」が必要になってきます。このシリーズでは、起業をした子どもや若者のインタビューなどを交えながら、起業を身近に感じてもらい、起業とは何か、どうやって起業するのかをていねいに解説していきます。
目次
起業したい!でも、何からはじめればいいの?
いろいろな起業のカタチ
起業をする前に相談しよう
知っておきたい起業のキホン
どんな事業をするか考えよう
事業をするには「理念」が大事
「屋号」「商号」を考えよう
起業ってお金がかかるの?
起業にはどのくらいお金がかかる?
資金を集めよう
自分の事業をアピールしよう
会社を設立する前に知っておこう
会社を設立する流れを見てみよう
起業のスケジュールを立てよう
事業の届け出をしよう
著者等紹介
藤川大祐[フジカワダイスケ]
千葉大学教育学部長・教授(教育方法学、授業実践開発)。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。メディアリテラシー教育やキャリア教育、起業家教育、企業との連携授業などさまざまな分野で新しい授業実践や教材の開発に取り組む。NPO法人企業教育研究会理事長、NPO法人全国教室ディベート連盟理事長等も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 福永武彦の詩学 水声文庫