私の心は私のもの 私のからだは私のもの「同意」を考えよう〈1〉家族・友だち編 親に「自分はこうしたい」と言っていい?ほか

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

私の心は私のもの 私のからだは私のもの「同意」を考えよう〈1〉家族・友だち編 親に「自分はこうしたい」と言っていい?ほか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月25日 23時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784811330358
  • NDC分類 K361
  • Cコード C8347

目次

同意ってなんだろう?
同意の基本はコミュニケーション
“マンガ”親に「自分はこうしたい」と言っていい?
お父さんやお母さんの意見と自分の意見がちがうとき、あなたはどうする?
“マンガ”きょうだいで親のあつかいがちがうのは当たり前?
性別や生まれ順によって親の態度がちがうのはしょうがないこと?
“マンガ”友だちに「イヤ」って言っていい?
あなたは友だちに自分の思いを正直に言える?
“マンガ”意見がまとまらないときは、多数決…?
意見がバラバラのときは、どうやって決めるといい?〔ほか〕

著者等紹介

汐見稔幸[シオミトシユキ]
東京大学名誉教授。東京大学名誉教授・白梅学園大学名誉学長・全国保育士養成協議会会長。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。自身も3人の子どもの育児を経験。保育者による本音の交流雑誌『エデュカーレ』編集長でもある。持続可能性をキーワードとする保育者のための学びの場「ぐうたら村」村長。NHK Eテレ「すくすく子育て」などに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

37
新刊コーナーから。人権的な意味での「同意」という言葉はまだまだ日本では浸透していない気がします。この本は作りこそ中学生あたりを想定されていると思いますが、親が読むべき内容だと思います。今でも日本では「子供(女、弱者)は大人の言うことを聞けばいいのだ」という押しつけが主流な気がしますし、それがパワハラモラハラの温床です。身近な状況から子どもの人権を考えることが、社会の人権尊重につながってくるのだと思います。2023/05/02

にたいも

5
友だちに本を貸してと言われて断れない、など子どもたちの日常にある内容で、共感をもって読む子が多いのではないだろうか。漫画、複数の意見(イラストの子が視線を背けているのがリアル)、現実的な解決方法とその背景を簡潔に提示してあって読みやすい。同意について考える一歩目の提案として、納得の一冊。この本を必要としている子がいるだろう。どの子にもこの本がいつでも手に取れるようにあるといいな。10歳くらいから #NetGalleyJP2024/02/14

mame

0
小高〜2023/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20581145
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品