目次
知っておきたい献立の基本
まかせてね今日の献立
夕食の役割
みんなで食べよう
季節を味わう
めざせ!エコクッキング
クッキングはじめの一歩
まかせてね今日の夕食1 かんたん棒餃子の中華定食
まかせてね今日の夕食2 カゼひき家族のためのパワーごはん
まかせてね今日の夕食3 チキンステーキで満足ごはん
まかせてねアレンジレシピ副菜いろいろ
著者等紹介
今里衣[コンサトエ]
東京学芸大学附属世田谷小学校栄養教諭。2011年4月東北大震災直後の宮城県で栄養教諭となる。地域の栄養士の交流や子どもたちの前向きな姿勢から、学校生活で1番楽しみという給食の大切さを実感し、日々の献立づくりや給食業務、食に関する指導に励む。家庭科の授業や給食指導で子どもたちと関わり、子どもたちが実際に考えた献立を、2ヶ月間実施するなど、子どもとつくる献立に力を入れている
ダンノマリコ[ダンノマリコ]
フードスタイリスト。栄養士の資格も持ち、本や雑誌などでのスタイリングだけでなく、料理も担当。子ども向けのお料理本のレシピ協力、テーブルアレンジ協力多数。小学生の息子や、自宅近くの子どもたちを集めて一緒に料理をつくる会を開催するなど、家庭でのごはんを大切に、日々食に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 蒼穹の剣【タテヨミ】第72話 picc…