- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
目次
どんぐりを集めよう!
工作をはじめよう!どんぐり工作のコツ
ひろって遊ぼう
どんぐりファッション
思い出をかざろう
季節にかざろう
著者等紹介
まるばやしさわこ[マルバヤシサワコ]
造形作家・工作作家。多摩美術大学卒。ベネッセのこどもちゃれんじ工作あそび監修、雑誌、テレビでの工作・DIYの制作、提案、出演や幼稚園・こども園などでの造形指導、親子工作教室、ワークショップ、工作ショーなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
62
うちの猫たちがどんぐりに興味津々なので読んだけど、この本はすっごい子ども用だった!!!可愛いですよ!道で拾って粉チーズの空き容器に入れると彼らが喜んで転がしてます。前に1個出したどんぐりが行方不明😨😨😨もしかして食べたのでは???と心配・・・2022/12/06
遠い日
4
「どんどん!どんぐり工作」シリーズ3。どんぐり工作は何をおいても、熱湯でどんぐりを煮沸するか、冷凍するところから。アクセサリーやクリスマスリースは、一般的だが、どんぐり染めまで手を広げているのは、ちょっとびっくり。どんぐり工作の可能性は侮れない。2019/03/24