目次
01 点字ってどんな文字?
02 点字を書く道具いろいろ
03 文字を覚えよう
04 数字を覚えよう
05 アルファベットと英文記号
06 いろいろな記号・符号
07 発音どおりに書く―書き方のきまり1
08 分かち書き―書き方のきまり2
09 レイアウト―書き方のきまり3
10 手紙を書いてみよう
著者等紹介
黒崎惠津子[クロサキエツコ]
早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程修了。中学時代に点字部に入部、早稲田大学点字会での活動へと続く。立教高等学校で統合教育を受ける視覚障害者の担当、筑波大学附属盲学校司書教諭、日本図書館協会障害者サービス委員などを経て、現在は東京都立文京盲学校教諭
朝倉めぐみ[アサクラメグミ]
多摩美術大学油画科卒。出版社勤務を経て、ロンドンに留学。帰国後、イラストレーターに。装画・挿絵のほか、絵本、広告など活動は多岐にわたる。リトグラフを中心に版画制作も。ドイツで作品展を巡回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。