メタルからモーツァルトへ―ロック魂で聴くクラシック

メタルからモーツァルトへ―ロック魂で聴くクラシック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784811006161
  • NDC分類 760.8
  • Cコード C0073

内容説明

モーツァルトはクラシック界のチャック・ベリーでベートーヴェンはビートルズである。ストーンズが好きならストラヴィンスキーを聴け…。堅苦しい入門書にうんざりしている音楽ファンにおくる超クラシック音楽ガイド。

目次

第1部 たかがクラシック、されど汝を愛す(クラシックなんて何のその;序ノ口ボキャブラリー・キット;ロック・スピリッツでたどるクラシック音楽史;クラシック音楽のベーシックな聴き方;ベーシック・レパートリーを集めた「クラシック・グレーテスト・ヒッツ」;クラシック界の“真打ち”100人)
第2部 ヘルプ!(アマデウス計画―1年間でクラシックをモノにする;ベートヴェン計画―ストーンズが好きならストラヴィンスキーを聴け;ショパン計画)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sou

1
ロックからクラシックへの橋渡しの本。こういう本を読みたかった!熱がこもるフランクな文章で、クラシックの作曲家をロックアーティストに例えたり、曲と共通の要素を持つロック曲に言及したりと分かりやすくて面白い。知らない曲でも気になって聴いてみたくなりました。「彼(ベートーヴェン)はエルヴィス・プレスリーとボブ・ディランとビートルズをあわせたような存在だ」「ロック界のチャイコフスキーといえば、ローリング・ストーンズだ」「(アイヴズの交響曲第2番の)ロック・コンパニオンはクイーンの《ボヘミアン・ラプソディー》」2020/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2117727
  • ご注意事項

最近チェックした商品