伸びる子は土台で決まる - 「そろばん先生」が実践するやる気向上↑メソッド

個数:
  • ポイントキャンペーン

伸びる子は土台で決まる - 「そろばん先生」が実践するやる気向上↑メソッド

  • 塩澤雄二/石戸謙一
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 青月社(2016/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 04時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784810913057
  • NDC分類 418.9
  • Cコード C0034

出版社内容情報

そろばん学習により子どもたちに集中力、忍耐力など様々な能力が身に付く!そろばん先生が担う役割を徹底取材!

塩澤 雄二[シオザワ ユウジ]
フリージャーナリスト。出版物やウェブなど様々な媒体で活動中。著書に津軽三味線奏者の吉田兄弟と共著の「吉田兄弟という生き方」(宙出版)、「カテサイ!家庭菜園は失敗も楽しい」(マイクロマガジン社)、「できる子はやっぱりそろばんをやっている なぜ計算だけでなく全ての勉強に役立つのか?」(青月社)等がある。

石戸 謙一[イシド ケンイチ]
白井そろばん博物館館長。石戸珠算学園会長。全国珠算連盟理事長。1973年、千葉県白井市に石戸珠算学園を設立。能力開発トレーニングをそろばん学習に取り入れた独自のカリキュラムと、生徒のやる気、伸びる力を導くマンツーマンの指導方法でそろばん教育を改革。「いしど式」グループ教室を全国に展開。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

焼きそばん

3
図書館に寄贈された本で、今どきそろばん?と思いながら読みました。話はそろばん博物という前から気になっていた施設の館長の如何に、そろばん教室を通じて人作りにして行くか?です。コマーシャルとも思いながら、今度そろばん博物館のサイト見てみようと思わせる一冊でした。2016/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11185831
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品