内容説明
みずからも極度のあがり症を克服し、30年でのべ20万人を指導したスピーチドクターが教える、普段の行動習慣・メンタル習慣からいざというときの即効テクニックまで。
目次
1 あがり・緊張は格好悪い!(あなたの「あがり・緊張」レベル診断;良い緊張・悪い緊張 ほか)
2 あがり・緊張コントロールメソッド 身体編(拳の原理で肩の力を抜き切る;死骸のポーズ ほか)
3 あがり・緊張コントロールメソッド 行動習慣編(SHKを意識する;慣れないこと、新しいものを避ける ほか)
4 あがり・緊張コントロールメソッド メンタル習慣編(効果的な暗示の習慣;プロセス・結果・顔入替えのイメージング ほか)
5 あがり・緊張コントロールメソッド 即効テクニック編(人前で話すための3つの保険;対話の緊張を一瞬でリリースする方法 ほか)
著者等紹介
松本幸夫[マツモトユキオ]
1958年生まれ。東京都出身。日本大学法学部卒。ヒューマンラーニング代表。イースピリッツ講師。スピーチドクター。20歳で東京ヨガ道場主任インストラクター。20代前半に経営者教育研究所研究員を歴任。企業内研修にて能力開発、人材育成に携わり研修講師として30年にわたりのべ20万人を指導。ヒューマンラーニングで経営者としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 流れのままに




