内容説明
あなたの「習慣」、誰かの「タブー」!?古今東西の文化で探る人類の生態。
目次
はじめに 文化人類学とは「何でもあり」学
1 誰が始めた文化人類学
2 衣食住に見る文化
3 冠婚葬祭のスタイル
4 昔話と神話の読み方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Jackie
2
歴史があると思いこんでいる風習や伝統なども意外に最近始まったものが多いことがわかった。世界の終わりの話まであるという北欧神話の話はなかなか興味深かった。1ページ目から令和のコンプラ感覚ならアウトっぽいノリには笑ってしまった。本文中も分量的に1/3くらいある脱線が話をわかりやすくしているのかわかりにくくしているのかわからないくらいのハチャメチャ具合いで完全に昭和のノリ…と思ったら出版されたの平成でした。紹介されていた「眼球が一旦外れて、また眼窩の中に入る時の擬音語」って一体どういうシチュエーションなのよ…2024/04/13