内容説明
日本の水は美味しすぎる。健康ミネラルはカルシウムだけではない。身近な水とミネラルの常識にメスを入れた飽食・飽水の時代の健康新常識。
目次
第1章 「飽水の時代」の水の問題(水が原因だった和歌山の風土病;日本の水はおいしすぎる? ほか)
第2章 カルシウムとマグネシウムの共生(カルシウム至上主義の終焉;マグネシウムがないと生きていけない ほか)
第3章 生体とミネラル(飽食・飽水の時代のミネラル疾病;ミネラルと公害 ほか)
第4章 ミネラルと病気(やる気を奪うマグネシウム欠乏症;無視されてきたマグネシウム ほか)
第5章 高齢時代の医療の問題(平均寿命はまだ延びる?;高齢社会と医療費の急増 ほか)