かかわりづくりワークショップ―緊張と不安がすーっと消える入学オリエンテーション

個数:

かかわりづくりワークショップ―緊張と不安がすーっと消える入学オリエンテーション

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784810097214
  • NDC分類 375.1
  • Cコード C3037

内容説明

適応支援は最初が勝負。友達関係や対人距離に悩む思春期・青年期は、積極的なコミュニケーションが難しくなっています。アクティブラーナーの育成につながる「よい出会い」とは。シンプルで安全なワーク。初対面の不安を緩和し、学校生活・学習への集中を高めます。対人関係が苦手な生徒同士でも、きっかけと話題ができ、翌日から会話が生まれます。

目次

序章 かかわりづくりワークショップダイジェスト(かかわりづくりワークショップの意義;かかわりづくりワークショップでオリエンテーションはこう変わる!;早わかり!かかわりづくりワークショップ)
第1章 かかわりづくりワークショップとは(なぜ、かかわりづくりなのか;かかわりづくりワークショップのねらい;かかわりづくりワークショップの方法論;生徒も教員も安心・安全に行うための「枠づくり」;かかわりづくりワークショップの基盤)
第2章 実態に合ったプログラムのつくり方(プログラム作成の視点と実践例;クラス単体で行いたい場合;プログラムのアレンジ方法)
第3章 ここがポイント!ワークの進め方(ワークの進め方の実際;ワーク展開上の困りごとへの対応)
第4章 組織で取り組むための計画と手順(計画から実施までのロードマップ;校内研修の実施;実施後の対応)

著者等紹介

大谷哲弘[オオタニテツヒロ]
立命館大学産業社会学部教授。公立高等学校教諭、公立総合教育センター教育支援相談担当研修指導主事、岩手大学大学院教育学研究科特命教授を経て現職。公認心理師、臨床心理士、ガイダンスカウンセラー、上級教育カウンセラー。公立学校においてスクールカウンセラーとして勤務

粕谷貴志[カスヤタカシ]
奈良教育大学教職開発講座教授。公立中学校教諭、専修大学北上福祉教育専門学校専任講師、都留文科大学地域交流研究センター特別非常勤講師を経て現職。ガイダンスカウンセラー、上級教育カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。