内容説明
紙芝居やゲーム、ロールプレイを通して集団で楽しく実施できる3年間のプログラム。幼児教育における研究の最新動向から、すぐに使える指導案まで。
目次
第1部 幼稚園でのソーシャルスキル教育(宮崎大学教育文化学部附属幼稚園での実践:もくせいの時間について;幼稚園におけるソーシャルスキル教育のプログラム;幼稚園におけるソーシャルスキル教育の効果)
第2部 保育園でのソーシャルスキル教育(保育園におけるソーシャルスキル教育の実践;保育園における「セカンドステップ」の評価)
第3部 幼児への個別のソーシャルスキル教育(引っ込み思案を示す幼児へのソーシャルスキル指導;攻撃的な行動を示す幼児へのソーシャルスキル指導;発達障害が疑われる幼児へのソーシャルスキル指導)
著者等紹介
佐藤正二[サトウショウジ]
宮崎大学教育文化学部教授。広島大学大学院博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。