内容説明
「相棒」「踊る」「臨場」「科捜研」etcを徹底検証!刑事さん!本当のトコロ、教えてください!全40の「あるある」を徹底検証!
目次
第1章 事件現場の“検証”(殺人事件発生!現場に急行した刑事は…外で待ちぼうけ???;ハンチョウたちはいつも出遅れ?現着いちばん乗りはこの3人! ほか)
第2章 捜査の“検証”(帳場が立った!所轄に全員集合~!!;捜査会議の必需品・ホワイトボードでも本当は存在しない??? ほか)
第3章 逮捕・取り調べの“検証”(マジックミラーはあるが、話し声までは聞こえない取調室のウソ・ホント;「ベタ」と言うなかれ!現実でもある脅し役となだめ役 ほか)
第4章 刑事の“検証”(刑事の服装はTPOで使い分けスーツはデパートのオーダーメイド;リアル刑事も残業は当たり前時給に換算すると高校生以下? ほか)
これだけは覚えておきたい!ドラマ観賞に役立つ警察用語
著者等紹介
小川泰平[オガワタイヘイ]
犯罪ジャーナリスト・警察評論家。1961年、愛媛県松山市生まれ。元神奈川県警の部長刑事。1980年神奈川県警察官を拝命。所轄の盗犯係の刑事を皮切りに、警察本部機動捜査隊、捜査第3課、国際捜査課等で第一線の刑事としての主に被疑者の取調べを担当。警察庁刑事局刑事企画課時代にはソウルに出張し韓国警察庁との合同捜査に参加。知事褒賞のほか、警察局長賞、警察本部長賞など受賞歴は500回以上。柔道四段。2009年12月、30年間の警察人生に幕を引く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
W-G
emi*
わんこのしっぽ
くるぶしふくらはぎ
*+:。.もも.。:+*