BUDO-RA BOOKS
公開!沖縄空手の真実―君は本物の空手を見たことがあるか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784809407949
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0075

内容説明

今なお謎と迷信に包まれた沖縄空手。最新の研究成果によって、その全体像を照射する。

目次

第1章 達人座談会(沖縄空手と本土の空手;鍛錬は毎日の積み重ね ほか)
第2章 歴史(沖縄空手の歴史概論;沖縄空手コラム1 舞方(めーかた) ほか)
第3章 型と三大流派(沖縄空手の型;三大流派の特徴と型 ほか)
第4章 鍛錬型(剛柔流の三戦と上地流の三戦;ナイハンチ ほか)
第5章 鍛錬(沖縄空手の鍛錬法;東恩納盛男―型は実戦の体験で得た技の集合体)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

1
型を分解して教えていると型全体を貫くリズム感を忘れ、崩れていく。  元々流派というのは無かった、手(てぃー)といっていた。 生涯武道を志すのが基本的な論理、そして生涯武道は型を通してしか行い得ない。  毎日稽古の繰り返し、相手が突いてきたから受けたではなく、自然に手が動く、これが練習の成果。  50年の経験には50年分の理解、60年の経験には60年分の理解。2012/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/328421
  • ご注意事項

最近チェックした商品