内容説明
身体は、骨を意識するだけで、こんなにも変わる。「からだにいいこと」(祥伝社)で紹介されてブームを巻き起こしたダイエットが一冊の本になってついに登場。
目次
1 エステのプロたちも夢中になる「骨洗い」の秘密(リンパを流して身体を「おそうじ」しよう!!;身体の「おそうじ」と「大そうじ」 ほか)
2 「骨洗い」で理想のボディラインが手に入る理由(「骨洗い」ダイエットってどんなもの?;骨まわりが、なぜ大切なのか? ほか)
3 全身!「骨洗い」ダイエット(基本の手技をおぼえよう!;「骨洗い」ダイエット)
4 目的別!「骨洗い」ダイエット(代謝アップ!「骨洗い」ダイエット;サイズダウン!「骨洗い」ダイエット ほか)
5 ふたりで仲良く「骨洗い」ダイエット
著者等紹介
藤井峯子[フジイミネコ]
『ラピス・クーナ』プロデューサー。日本エステティック協会理事。東京生まれ。日本エステティック協会理事及び教育研究委員会副委員長、国際委員、本部講師を務める。また、エステティシャンとして30年以上のキャリアを持ち、国際資格CIDESCOやトータルエステティックアドバイザー(TEA)の資格などをも持つ。エステティシャン養成スクール「イルミア・アカデミービューティースクール」の開校や直営エステティックサロン『ラピス・クーナ』の設立、同サロンの東京ドーム「スパ・ラクーア」店の展開などを経て、現在、雑誌や書籍・セミナーなどでも多方面に渡り活躍中。また、独自の教育理論はエステティック業界の人材育成にも大きな影響を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本ネシア論 別冊『環』