内容説明
正解を導くまでのプロセスにおける法令や先例を順次Q&A方式で解説!!
目次
1 不動産の表示に関する登記(総論)(土地の境界;地図の訂正の申出 ほか)
2 土地の表示に関する登記(要役地地役権の消滅と分筆後の土地の地番;保安林という地目 ほか)
3 建物の表示に関する登記(建物の表題登記の申請における申請情報;「一棟の建物の名称」による申請情報の省略 ほか)
4 区分建物の表示に関する登記(みなし規約敷地による敷地権の維持;法定敷地の分筆によるみなし規約敷地 ほか)
著者等紹介
内堀博夫[ウチボリヒロオ]
東京法経学院土地家屋調査士・測量士補講座専任講師。短期合格を実現するための独自指導法を確立し、「内堀式最速合格法」と呼ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 独眼竜政宗 〈第1巻〉
-
- 和書
- 時には懺悔を 角川文庫