北斎と広重―冨嶽三十六景への挑戦

個数:

北斎と広重―冨嶽三十六景への挑戦

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 04時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 200p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784808713034
  • NDC分類 721.8
  • Cコード C0071

出版社内容情報

歌川広重が巨人・葛飾北斎に挑むという物語を敷き、二大浮世絵師の名作の数々を紹介。北斎の代表作「冨嶽三十六景」全46図を収載、これを超えるべく研鑽し、自らの画風を打ち立てた広重の挑戦に迫る。中之島香雪美術館を皮切りに開催される展覧会の公式図録兼書籍。

内容説明

葛飾北斎がもたらした日本絵画史上最大級の衝撃「冨嶽三十六景」。一介の浮世絵師にすぎなかった歌川広重はその衝撃を乗り越え、どのように自らの画風を打ち立てたのか?

目次

プロローグ 広重、絵師を目指す
第1章 風景画への道―北斎のたゆまぬ努力(絵師「春朗」のデビュー;「宗理」時代、そして独自の画風へ;読本の挿絵―馬琴の影響、創造力の獲得;絵手本『北斎漫画』の図様;西洋画の影響)
第2章 葛飾北斎「冨嶽三十六景」の世界(北斎の挑戦―シリーズをどう描くか;「神奈川沖浪裏」の構想―構図、波の表現;「冨嶽三十六景」の出版―版元・西村屋与八;「雪月花」―「冨嶽三十六景」と同時代の展開)
第3章 新たな風景画への道―広重の挑戦と活躍(「東海道五拾三次之内」の新境地;「東海道五拾三次之内 原 朝之冨士」にみる広重の超克;広重の描く名所絵の魅力;広重の江戸名所;大名屋敷を描く;「江戸近郊八景」―江戸文学とのコラボレーション)
第4章 広重、“富士”を描く(「名所江戸百景」に描かれた富士;富士山を主題とした「冨士三十六景」『冨士三十六景』―冨士に始まり冨士に終わる)
エピローグ 広重の残したもの

著者等紹介

小山周子[コヤマシュウコ]
東京都江戸東京博物館学芸員

岩崎茜[イワサキアカネ]
東京都江戸東京博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyrn

24
37歳年下の広重が巨匠・北斎に挑む!という見立ての展覧会の公式図録集。まず、北斎の生い立ちから始まって初期の作品を紹介しつつ代表作「富嶽三十六景」に北斎が挑んだ足跡を丁寧に追いかける。次いで、広重がその北斎画を越えようと様々な技法で挑み、ついに「東海道五十三次」を世に出し、絶大な人気を博す。と同時に北斎は浮世絵からフェイドアウトしてゆく。世代は交代し、広重は「名所江戸百景」を残すが、その随所に北斎の作品に対する対抗意識が現れていた、と教えてくれる本。▼これまで北斎と広重の本は何十冊と読んできた。⇒2024/12/06

takakomama

5
大阪、岡山、大分の「北斎と広重 冨嶽三十六景への挑戦 江戸東京博物館コレクションより」展の公式図録。北斎と広重の風景画を堪能しました。2024/04/27

kaz

2
初期の作品など、類書で見かけたことのないものも多く、満足。図書館の内容紹介は『葛飾北斎の代表作「冨嶽三十六景」全46図を収載。これを超えるべく研鑽し、「東海道五拾三次之内」で自らの画風を打ち立てた歌川広重の挑戦に迫る。中之島香雪美術館などにおいて開催の巡回展の公式図録』。 2024/07/17

うさぎや

2
同名展覧会の公式図録2024/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21812177
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品