URUSHI―伝統と革新

個数:

URUSHI―伝統と革新

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784808711047
  • NDC分類 752
  • Cコード C0072

出版社内容情報

海外からも高い評価を得る日本の漆。同名展覧会の図録兼用一般書である本書は、伝統的な技を駆使し新しい漆の表現を追求した名匠たちの作品とともに、技法や漆芸を支える職人など漆芸の魅力を幅広く紹介する。

「URUSHI 伝統と革新」展 実行委員会[ウルシ デントウトカクシンテン ジッコウイインカイ]
監修

目次

序論 近代日本漆芸の歩みと現代の漆芸
第1章 近代の名匠
第2章 無形文化財制度と日本工芸会
第3章 日本伝統漆芸展へ
第4章 現在をつくる作家たち
座談会 小森邦衞・室瀬和美・山下義人・内田篤呉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

参謀

2
この前箸を買い替えた時に漆のを買ってみて、興味を持った漆。よく美術館などの漆器で見かけますが、これも同名の展示の目録であり、技法なども紹介されています。やっぱり螺鈿は美しいですね。漆だから出せる色合いなんですかね?ちょっと欲しくなったりしますが、きっと高いんでしょうね…伝統技法がこうして受け継がれていることにはうれしく思います。これらが後世に残るためにも僕らは気に入ったら買わなくちゃいけないんですよねw2018/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13157878
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。