出版社内容情報
絵画は街道筋の寺社、橋梁、一里塚はいうまでもなく各宿の本陣、全体の家なみなど精細を極める
内容説明
会津道見取絵図は日光道中の今市宿から奥州道中の大田原宿に至る街道を描いている。本巻はその後半部分で、今日の行政区画で言えば栃木県の矢板市から大田原市に至る間で、現在の日光北街道にほぼ重なる。
目次
絵図編
解説編
絵画は街道筋の寺社、橋梁、一里塚はいうまでもなく各宿の本陣、全体の家なみなど精細を極める
会津道見取絵図は日光道中の今市宿から奥州道中の大田原宿に至る街道を描いている。本巻はその後半部分で、今日の行政区画で言えば栃木県の矢板市から大田原市に至る間で、現在の日光北街道にほぼ重なる。
絵図編
解説編