出版社内容情報
ゲレンデではうまく滑れるけれど山のスキーはちょっと怖い。そんな不安を持っている人に具体的な解決法を伝授します。パウダーの滑り方、悪い雪の対処法など、現場ですぐ役立つ実戦テクニックと知識をわかりやすく開設。雪山で安全に楽しむ最新ノウハウがたくさんつまっています。ここだけは滑りたい、オススメのバックカントリー入門ルート10本付き!
【第1章】装備&ウェアリング 雪山で身を守るための装備と使い方を知る
パックカントリースキーの道具/パックカントリーを自由に歩く/ワンデイツアーの装備と特徴/ウェアリングテクニック
【第2章】登りと滑りのテクニック 登れること、滑れることがバックカントリーの基本
バックカントリーを滑る/パウダースキーテクニック/登るためのテクニック
【第3章】雪山の危険を知る 雪山を知らなければ身を守ることはできない
雪崩の知識と回避する方法/雪山の危険を知る
【第4章】セルフレスキュー 自分を守るための状況判断とテクニックを身につける
ビーコン捜索テクニック/道に迷わないために/ファーストエイドを学ぶ/雪山で有効なGPS
【第5章】初めてのパックカントリー フィールドでの心構えと行動の原則を身につける
安全を意識した行動/自然をじっくり観察/ワンデイツアーを計画する/フィールドガイディングwinter/フィールドガイディングspring
●バックカントリーツアースペシャルガイド
実戦トレーニング編/実戦トレー二ング5ルート
内容説明
これで安心!山のスキー、バックカントリー入門とガイド。パウダースノーを楽しもう!バックカントリーで必要な知識と雪山で身を守る実戦テクニックを解説。
目次
第1章 装備&ウエアリング―雪山で身を守るための装備と使い方を知る
第2章 登りと滑りのテクニック―登れること、滑れることがバックカントリーの基本
第3章 雪山の危険を知る―雪山を知らなければ身を守ることはできない
第4章 セルフレスキュー―自分を守るための状況判断とテクニックを身につける
第5章 初めてのバックカントリー―フィールドでの心構えと行動の原則を身につける
バックカントリーツアースペシャルガイド
著者等紹介
海老根勇[エビネイサム]
1973年、東京生まれ。雑誌編集者。仕事の合間を見つけバックパッカースタイルの旅を続ける。トレッキングやスキー、サーフィンなど旅先でも楽しめるアウトドアスポーツを実践し、雑誌等でレポートを綴る。現在はバックカントリースキー雑誌「POWDER GUIDE」の編集を中心に活動中
伊藤フミヒロ[イトウフミヒロ]
1949年長野県生まれ。高校時代から山登りに親しみ国内外のピークを多く登る。夏はクライミング、冬はテレマークと多忙。30年以上にわたって登山雑誌や山岳書の編集にかかわる。雑誌「POWDER GUIDE」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。