内容説明
自動運転車、ドローン、フィンテック、無人輸送システム、医療用ロボットetc.“オートノマス(自律システム)”が私たちの生活とビジネスをひっくり返す!!オートノマスの波が訪れる前に読んでおきたい一冊。
目次
1 オートノマスとは何か
2 アナリティクス(ビッグデータ分析)
3 IoT(モノのインターネット)
4 AI(人工知能)
5 オートノマスの拡張機能
6 地球規模での食料供給
7 ロジスティクス(物流)
8 金融サービス
9 製造業
10 ヘルスケア
11 課題と展望
著者等紹介
松元明弘[マツモトアキヒロ]
1981年東京大学工学部卒。1983年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。現、東洋大学理工学部教授、NPO自動化推進協会会長。専門は機械工学、ロボット工学。工学博士
田中克昌[タナカカツマサ]
1997年南山大学法学部卒。2018年東洋大学大学院経営学研究科博士課程修了。日本電気(株)経営企画職(1997~2018年)を経て、現、日本経済大学経営学部准教授。専門は経営戦略論、イノベーション論。博士(経営学)、中小企業診断士
松島桂樹[マツシマケイジュ]
1971年東京都立大学工学部卒。1999年専修大学大学院経営学系研究科博士課程修了。(株)日本アイ・ビー・エム、岐阜経済大学教授などを経て、現、(一社)クラウドサービス推進機構理事長、(公財)ソフトピアジャパン理事長。専門は生産情報論、経営情報論。博士(経営学)
礒部大[イソベダイ]
1990年東海大学理学部卒。2002年筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了。2012年武蔵大学大学院経済学研究科博士課程後期単位取得後退学。(株)横浜銀行、(株)日本総合研究所などを経て、現、帝京平成大学現代ライフ学部講師。専門は経営情報論、ソフトウェア工学。修士(経営学)、中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 自伝的回想 (新装版)