出版社内容情報
主要目次:創薬研究の歴史と創薬の新技術/創薬の研究開発の流れ/創薬の標的分子/創薬のスクリーニング/創薬研究段階におけるADMET/創薬の実践的手法(1):ヒット化合物取得まで/創薬の実践的手法(2):ヒット化合物からの合成展開/創薬研究の活用と権利化
長野 哲雄[ナガノ テツオ]
編集
目次
第1章 創薬研究の歴史と創薬の新技術
第2章 創薬の研究開発の流れ
第3章 創薬の標的分子
第4章 創薬のスクリーニング
第5章 創薬研究段階におけるADMET
第6章 創薬の実践的手法(1)ヒット化合物取得まで
第7章 創薬の実践的手法(2)ヒット化合物からの合成展開
第8章 創薬研究の活用と権利化
著者等紹介
長野哲雄[ナガノテツオ]
1949年東京都に生まれる。1972年東京大学薬学部卒。1977年東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。現東京大学創薬機構客員教授。東京大学名誉教授。専門:薬学、ケミカルバイオロジー。薬学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Real Folks