工業有機化学―原料多様化とプロセス・プロダクトの革新〈下〉

個数:

工業有機化学―原料多様化とプロセス・プロダクトの革新〈下〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 432p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784807908776
  • NDC分類 570
  • Cコード C3058

出版社内容情報

有機化学工業の現状を認識するために適切な一冊

下巻主要目次:有機化学工業の発展/化学工業のグローバル化/化学製品の輸送/メタン,アセチレン,合成ガスからの化学品/アルカンからの化学品/石炭からの化学製品/油脂/再生可能資源としての炭水化物/工業触媒/グリーンケミストリー/持続可能性/付録:原価計算/単位と換算値/化学工業で使われる特殊な単位/シェールガスとシェールオイルの重要性/中国の現代的石炭化学とMTO&MTPの発展



H. A. Wittcoff[ウィトコフ H. A. ]

B. G. Reuben[ルーベン B. G.]

J. S. Plotkin[プロトキン J. S.]

田島 慶三[タジマ ケイゾウ]

府川 伊三郎[フカワ イサブロウ]

目次

有機化学工業の発展
化学工業のグローバル化
化学製品の輸送
メタン、アセチレン、合成ガスからの化学品
アルカンからの化学品
石炭からの化学製品
油脂
炭水化物―再評価進む再生可能資源
工業触媒
グリーンケミストリー
持続可能性

著者等紹介

Wittcoff,Harold A.[WITTCOFF,HAROLD A.] [Wittcoff,Harold A.]
1918~2013。Minnesota大学で工業有機化学を教えるかたわら、General Mills社の研究開発担当役員を務めた。Nexant ChemSystems社の科学技術顧問として、28カ国で300コースもの工業化学の講義をした。60件以上の論文、8冊の著書(共著を含む)があり、130件の特許を取得した

Reuben,Bryan G.[REUBEN,BRYAN G.] [Reuben,Bryan G.]
1934~2012。London South Bank大学化学工学部名誉教授。140件以上の論文および13冊の著書(共著を含む)があり、1件の特許を取得した

Plotkin,Jeffrey S.[PLOTKIN,JEFFREY S.] [Plotkin,Jeffrey S.]
Nexant ChemSystems社の化学製品・技術担当役員。25件の論文(共著を含む)を発表し、30件の特許を取得している

田島慶三[タジマケイゾウ]
1948年東京都に生まれる。1972年東京大学工学部卒。元、通商産業省、三井化学株式会社。日本化学会フェロー。専攻は化学産業研究。工学修士

府川伊三郎[フカワイサブロウ]
1944年神奈川県に生まれる。1967年東京大学理学部卒。元、旭化成株式会社、福井工業大学工学部経営情報学科教授。現、(株)旭リサーチセンターシニアリサーチャー。専攻は合成化学、技術経営。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品