シュライバー無機化学〈上〉 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 562,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784807905348
  • NDC分類 435
  • Cコード C3043

内容説明

無機化学は、百あまりの元素の性質を取扱う。その中には、ナトリウムのようなきわめて反応性に富む金属から金のような貴金属までがあり、また、激しい酸化剤であるフッ素からヘリウムのような不活性気体に至る非金属がある。この多様性は、無機化学の大きな魅力の一つである。無機化学の広い領域に精通し正しく理解するために、本書では、元素およびそれらの化合物の反応性、構造、性質にみられる傾向と周期表中の元素の位置との関連に重点を置く。これらの一般的な周期的傾向は、無機化学を理解する第一歩となる。

目次

第1部 基礎(原子構造;単純な固体の構造;分子構造と結合;分子の対称性;酸と塩基;酸化と還元;d金属錯体)
第2部 元素の化学(水素;金属;ホウ素族と炭素族)

著者等紹介

玉虫伶太[タマムシレイタ]
1926年東京に生まれる。’48年東京大学理学部化学科卒。理化学研究所主任研究員を経て、福島大学教育学部教授(~’91年)。専攻、電気化学、溶液化学。理学博士

佐藤弦[サトウゲン]
1930年東京に生まれる。’53年東京大学理学部化学科卒。上智大学名誉教授。専攻、無機化学、電気分析化学。理学博士

垣花真人[カキハナマサト]
1954年東京に生まれる。’78年上智大学理工学部化学科卒。’83年東京工業大学大学院博士課程修了。現在、東京工業大学助教授。専攻、合成無機材料、超伝導、ラマン分光。理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品