内容説明
「“失敗”こそ伏せ込み!」やる気になったり落ち込んだり、泣いたり笑ったりしながらも、“現場”にこだわり続けた奮闘記。
目次
第1章 青雲の志(八王子の“失敗王”;あこがれの単独布教へ ほか)
第2章 元一日(愛照分教会と飯島家;母の祈り)
第3章 夢と工夫と感動(執着を去る;私を育ててくれた人々 ほか)
第4章 心だすけの道(ある若夫婦のおたすけ;Mさんの心はたすかった ほか)
著者等紹介
飯島博[イイジマヒロシ]
昭和14年(1939年)、埼玉県春日部市生まれ。37年、天理大学外国語学部イスパニア学科卒業。41年、東京都八王子市で単独布教を開始。同年、中千代分教会5代会長に就任。49年、中千代分教会長を弟に譲り(愛照王分教会と改称)、愛照分教会3代会長に就任。現在、天理教愛照分教会長、天理教中央大教会布教部長、天理教埼玉教区主事・厚生部長、天理よろづ相談所事情部講師。「彩の国の文化を創る会」代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。