内容説明
一般常識から教育法規や心理、歴史等の専門知識レベルまで教員として知っておきたい教育系漢字を幅広くピックアップ。試験本番でのケアレスミス防止や、小論文対策にも最適です。教員を目指す皆さんが、基礎レベルとして備えておくべき専門知識を短期間で習得・復習するための漢字・熟語問題集。
目次
1日目 社会人として知っておくべき漢字―一般常識レベル
2日目 難読・難書の漢字―一般常識レベル
3日目 地理・歴史・公民・芸術・理数科目の漢字―教職教養レベル
4日目 教育史・教育心理・教育原理の漢字―教職教養レベル
5日目 教育に関する法律の漢字―教職教養レベル
著者等紹介
鈴木俊士[スズキシュンジ]
シグマ・ライセンス・スクール浜松校長。大学を卒業後、西武百貨店に就職。その後は地元浜松にて公務員受験専門の予備校「シグマ・ライセンス・スクール浜松」を開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。