内容説明
囲碁はゲームとしての楽しみ以外に、対戦を通してお互いを深く理解し合えるのが特徴です。何も話さなくても、石を打つことでお互いの考えがわかることから「手談」といわれているほどです。本書は、これから囲碁を始めようとしている女性にむけた入門書です。石を打つ位置や用語といった基礎から対戦の流れまで、初心者でも囲碁を打てるようにわかりやすく解説します。
目次
1章 最初に覚える囲碁のルール
2章 石の取り方と基礎知識
3章 9路盤の対局を見てみよう
4章 石の生き死に
5章 13路盤の対局を見てみよう
特別付録 練習問題で総復習!
著者等紹介
吉原由香里[ヨシハラユカリ]
日本棋院東京本院所属、六段。1973年10月4日生まれ。東京都出身。加藤正夫名誉王座門下。2007年に第10期女流棋聖戦で初のタイトルを奪取する。テレビ番組の解説、囲碁漫画の監修など、様々なメディアで活躍。囲碁の入門書を多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




