内容説明
旬の食材がわかる。旬のレシピがつくれる。効能アップの組み合わせがわかる。漢方・薬膳素材を使える。季節の不調によいレシピがわかる。体質改善ができる。食材の選び方がわかる。下ごしらえ・保存法がわかる。
目次
1章 漢方的食生活のススメ 漢方・薬膳の基礎知識(陰陽五行説を理解しよう;中医学でみる体のしくみ ほか)
2章 春夏秋冬別・旬の食材と体調改善ごはん(春に必要な「栄養素」と「体への効果」;春の食材INDEX ほか)
3章 漢方をもっと身近に(漢方・薬膳素材 漢方・薬膳素材の主な使い方;肉・タマゴ ほか)
4章 体質別にオーダーメイド体質改善ごはん(気虚―海松子の海鮮ふりかけ;陽虚―具だくさんラー油 ほか)
著者等紹介
早乙女孝子[ソウトメタカコ]
国際中医薬膳師、薬膳料理研究家、フードコーディネーター。国立北京中医薬大学日本校にて薬膳を学ぶ。卒業後、中国にて薬膳料理、中医マッサージ等を習得。現在では、広告、雑誌、書籍などで、中医学や中国養生の知識を活かした薬膳アドバイザーとして活躍。無理なく続けられる、身近な材料を使った薬膳レシピが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- モブなのにヴァンパイア達に吸血されまく…