初心者でも超わかる!海づりの教科書

個数:

初心者でも超わかる!海づりの教科書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806912361
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C2075

内容説明

防波堤、砂浜、磯、船と、タイプのちがう4種のつりが楽しめる海づりは、基本さえわかれば、初心者でも十分に堪能することができるアウトドアスポーツです。本書は、そんな海づりの魅力を、図解とイラストをふんだんに使ってゼロからレクチャーしたガイドの決定版。

目次

1 日本の“海づり”パノラマ大解説!!(春から夏、秋から冬へといつでもどこでも日本はつりのパラダイス;つりの楽しみとは“自然と親しむこと”等身大のつりを知ろう)
2 防波堤のつり(防波堤・海づり公園の特徴;目がよく警戒心も強い。だから、つり方も多彩―クロダイ ほか)
3 砂浜の投げづり(投げづりの特徴;ポイントは限定せずに、浜を足でつるのが基本―シロギス ほか)
4 磯づり(磯づりの特徴;磯のうわ物の代表種。コマセで浮かせて寄せる―メジナ ほか)
5 船づり(船づりの特徴;船づり入門者には最適なターゲット―シロギス ほか)

著者等紹介

上田歩[ウエダアユム]
1966年(昭和41年)東京生まれ。東京農業大学卒。フリーランス・フィッシングライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

asisa

4
防波堤、砂浜、磯、船など、場所別に釣り方と釣れる魚を教えてくれる本。服装や竿、リール、釣り糸などのアイテムの紹介もある。釣りの初心者なら良い本だけど、網羅的に書かれているので釣り中級者や上級者にはもの足りないかも。787/シ2020/06/23

やまぞう

0
予備知識としてはわかるけど、これだと簡単すぎるのです。2018/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4551077
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品