内容説明
食事のとり方で変わる、糖尿病との上手な付き合い方。糖尿病患者の健康を保ち、症状を改善する「食材・調理の知識と活用法」を図解とイラストで説明した、わかりやすい、目で見る治療読本。
目次
1 「糖尿病」って、どんな病気?(糖尿病とインスリンの関係は?;糖尿病の原因は? ほか)
2 「食事療法」を成功させるコツ(「食事療法」の基本;「必要エネルギー量」の出し方 ほか)
3 この食べものには、こんな効用が(穀類・イモ類・豆腐など;卵・大豆製品・魚介 ほか)
4 糖尿病によい単位別メニュー(0.1~1.0点の汁もの;1.1~2.0点の汁もの ほか)
5 「運動・薬物」療法を活かした生活(「運動療法」には、これだけ効果がある;運動のペースと注意点 ほか)