Tuchiya fishing series<br> 親子で楽しむ防波堤づり入門 (〔新装版〕)

Tuchiya fishing series
親子で楽しむ防波堤づり入門 (〔新装版〕)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806910022
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C2075

内容説明

岩礁地帯の防波堤と砂底の防波堤を分け、防波堤づりの人気魚クロダイからヒラマサまで、23種の魚のつり方にくわしくふれた入門書。

目次

第1章 知らなくては魚がつれない基礎知識(魚が住みよい港湾の防波堤;防波堤に住む魚たち ほか)
第2章 君のつり具はまちがっていないか?(堤防でつかうサオ;堤防でつかうリール ほか)
第3章 岩礁地帯の防波堤でつれる魚たち(迷彩服を着、海藻地帯を特に好むアイゴ;地獄耳で周囲の音にびんかんなアイナメ ほか)
第4章 砂泥底の防波堤でつれる魚たち(にごりをねらえば昼でもつれるイシモチ;海底に保護色でかくれているカレイ ほか)

著者等紹介

相良秋男[サガラアキオ]
1936年(昭和11年)、東京に生まれる。日大芸術学部中退後、漫画家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。