初歩からの木版画―彫り・摺りの技法入門

  • ポイントキャンペーン

初歩からの木版画―彫り・摺りの技法入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22X15cm
  • 商品コード 9784806904328
  • NDC分類 733
  • Cコード C2071

内容説明

木版画というと「むずかしい」「めんどうだ」というイメージがありますが、本書は、はじめて木版画を手がける人のために、写真と図の実例を豊富に載せてわかりやすく解説しました。とくに“彫り”と“摺り”のテクニックを学ぶには最適です。

目次

木版画の魅力(木版画の楽しみ方;浮世絵版画と現代木版画)
木版画の用具と材料(木版と版画;彫刻刀;砥石;彫刻刀の研ぎ方;刷毛;バレン;版画の絵の具;版画紙;礬水引き;木版画ののり;はこび)
版木の彫り方の基本
木版画の摺りの技法(版画紙を湿らせる;版画の乾燥;版画を摺る;絵の具の塗り方;バレンの使い方;ボカシの技法)
木版画の制作(白黒版画の摺り;主版による転写;拓版画;手彩色;年賀状、暑中見舞)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Hironori Miyahara

0
こういう本、やっぱありますよね。ちょっと教えてもらっているからわかるとこ多いけど、さらの状態ならほとんどわからんな。なので初歩か。初心ではない。2016/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1310666
  • ご注意事項

最近チェックした商品