ボルボの研究

個数:
  • ポイントキャンペーン

ボルボの研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806804420
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C0033

目次

序章 ボルボ生産システム―その特徴と意義
第1章 ボルボ、フォーディズム、スウェーデン・モデル
第2章 スウェーデン自動車産業におけるチーム方式
第3章 ボルボの製品開発プロセスの変革
第4章 ボルボの選択―逃されたスカニアとの合併
第5章 人間統合による持久的生産戦略―ボルボKLE戦略
終章 「ボルボイズム」のパラドックス

著者等紹介

丸山恵也[マルヤマヨシナリ]
1934年生まれ。1957年明治大学卒業、1959年専修大学大学院修士課程修了、経営学博士。立教大学経済学部教授(1973~2000年)。立教大学名誉教授。2001年東邦学園大学学長

ベリィグレン,クリスチャン[ベリィグレン,クリスチャン][Berggren,Christian]
リンシェーピン大学教授(担当:産業経営)。研究分野は、プロジェクト・マネジメント、製品開発とエコデザイン、産業構造イノベーション、買収とイノベーション。ボルボをはじめ、スウェーデン自動車産業を中心に調査を行ってきた。1990年代に入り数度にわたり訪日し、日本企業と日本経済について調査を行い、スウェーデン‐日本の比較研究を進めている

エッレゴード,カイサ[エッレゴード,カイサ][Ellegard,Kajsa]
リンシェーピン大学教授(担当:技術と社会変化)およびイェーテボリィ大学教授を兼務。研究分野は、産業転換論、時系地理学。1995年に訪日し、日本の研究者との学術交流を行った。ウッデヴァラ工場の建設プロジェクトのリサーチグループに参加し、その経験をリフレクティブ・プロダクション方式として体系化している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。