火山列島日本の食 - 稀有な風土がもたらす食のにぎわい

個数:
  • 予約

火山列島日本の食 - 稀有な風土がもたらす食のにぎわい

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784806716969
  • Cコード C0040

出版社内容情報

日本食発展のカギは火山にあり!

国土の狭い日本でこれほどまでに豊かな食文化が発達したのはなぜか?
それは、噴火で生じる新しい溶岩が平野の水田にリン・カリを含む泥を恒常的に補給してきたからかもしれない。

古代ヤマト王権の成立に寄与したであろう富山県・砺波平野と白山(活火山)の関係から、江戸の食を支えた武蔵野台地の畑作、米食で不足するタンパク質を補った大豆や魚介、魚介類の必須脂肪酸が日本人の健康にどう関わってきたか、そして米から作られる日本酒醸造の過程まで、日本食文化の基本が満載。
「火山の風土」が生みだした精神文化にまで思考をめぐらせ、日本の風土が育んできた豊かな文化に思いをはせる一冊。


【目次】

最近チェックした商品