内容説明
人間となるべき大切な時期。六歳から十二歳までの子どもたちへ、そして教職員、保護者へ。メッセージを送り続けた小学校校長のメモリアル。
目次
第1章 子どもたちへのメッセージ(全校朝会(全校テレビ朝会)
入学式、卒業式、始業式、終業式、新任式、離任式、他
文集や附属小学校広報新聞等に書いた文章)
第2章 教職員(学生)へのメッセージ(学校経営・他;公開研究発表会;教育実習;附属小学校主催の会議等;教職員朝会、歓迎会、送別会、他)
第3章 保護者の皆様へのメッセージ(附属小学校一次選考挨拶;PTA総会;弘前大学教育学部附属小学校後援会;「附属小学校後援会の発展を願う」;学習発表会;卒業記念演奏会あいさつ;卒業を祝う会;教職員歓送迎会)
著者等紹介
齋藤捷一[サイトウショウイチ]
1941年東京・原宿で誕生。1948年山形県米沢市立興譲小学校入学。1954年東京都港区立白金小学校卒業。1957年東京都港区立高松中学校卒業。1960年東京都立戸山高等学校卒業。1967年北海道大学理学部生物学科卒業。1969年北海道大学大学院理学研究科修士課程修了(理学修士)。1973年北海道大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。1974年日本学術振興会奨励研究員。1975年室蘭工業大学講師(非常勤)、北海道立室蘭栄高等学校講師(非常勤)。1977年大阪大学教養部助手(生物学)。1985年弘前大学教育学部助教授(理科教育)。1991年弘前大学教育学部教授(理科教育)。1995年弘前大学大学院教育学研究科(修士課程)教授(理科教育)。2000年弘前大学教育学部附属小学校・校長。2002年弘前大学大学院地域社会研究科(後期博士課程)教授(地域文化研究)。2007年弘前大学定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。