姑三年嫁八年―「いろはカルタ」嫁と姑

個数:

姑三年嫁八年―「いろはカルタ」嫁と姑

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784806601821
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

学ぶ若者たちと真剣に向き合い、“授業で”教える教師を目指しつつ、古稀を迎える今、世代を越えて問いかけ、豊かに包むエッセイ集。

目次

ノッポの菊とチビの菊と
数学嫌いがなぜ悪い!
小正月余聞
雪の中に咲いたマンサク
ゴミの親よ、子供の声を聞け
教育の荒廃この一ビンにあり
母たちよ、アユに負けるな!
先生も充電しよう夏休み
新しい世紀の米施策に期待
メダルよ、人生の光で輝け!〔ほか〕

著者等紹介

佐藤きむ[サトウキム]
1932年青森県弘前市に生まれる。弘前大学教育学部卒業後、弘前市立三省小学校、弘前大学教育学部附属駒越小中学校を経て、65年弘前大学教育学部附属中学校教諭、93年弘前大学教育学部助教授、98年3月定年退職。現在、弘前大学人文学部、弘前学院大学、各非常勤講師、NHK文化教室講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品