現代産業選書
中国特許法と実務―中国特許出願、審査、審判から特許民事訴訟まで改正中国民事訴訟法対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 642p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806529361
  • NDC分類 507.23
  • Cコード C2030

内容説明

中国での特許(発明、実用新案及び意匠)の出願の仕方から、審査、審判、特許調査、特許行政訴訟、特許民事訴訟、職務発明、技術的範囲の解釈、訴訟での抗弁までの全てを網羅した日本企業向けの実務マニュアル。

目次

中国特許の基本的枠組み
中国特有の権利化のポイントと中国特許の現状
特許を受けることができる発明
中国におけるコンピュータ・ソフトウェア関連発明とビジネス関連発明に対する保護
実用新型特許の保護対象と外観設計特許の保護対象
新規性と新規性喪失の例外
発明特許及び実用新型特許の創造性
外観設計特許の新規性及び創作非容易性
実用性
ダブルパテント、単一性及び公序良俗違反〔ほか〕

著者等紹介

河野英仁[コウノヒデト]
河野特許事務所所長。弁理士。1996年立命館大学理工学部電気電子工学科卒業。1998年立命館大学大学院理工学研究科情報システム博士前期課程修了。1999年弁理士登録。2003年Birch,Stewart,Kolasch,& Birch,LLP(米国Virginia州)勤務。2005年Franklin Pierce Law Center(米国New Hampshire州)知的財産権法修士修了。2007年特定侵害訴訟代理人登録、清華大学法学院(北京)留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kengo

0
中国の特許法が実務に即してわかりやすくまとめてある。(値段以外は)良書だと思います。2015/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8048141
  • ご注意事項