通商産業政策史 1980‐2000〈第12巻〉中小企業政策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1327/高さ 22cm
  • 商品コード 9784806528777
  • NDC分類 601.1
  • Cコード C3333

内容説明

21世紀初頭に至る中小企業政策について、中長期的な推移を体系的に展望し、時代ごとの特色を明らかにする。第1部総論に続き、第2部から第11部では各政策を詳細に解説した。

目次

第1部 総論
第2部 中小企業構造の高度化
第3部 経営基盤の強化
第4部 事業機会の確保
第5部 創業と経営革新の支援
第6部 小規模企業政策
第7部 地域中小企業の振興
第8部 商業・サービス業政策
第9部 金融と税制
第10部 不況対策と災害対策
第11部 中小企業基本法の改正

著者等紹介

中田哲雄[ナカタテツオ]
同志社大学大学院ビジネス研究科教授。研究分野、主な関心領域は中小企業経営、中小企業政策、イノベーション・事業創造、ベンチャー企業論、産業集積。1964年東京大学法学部卒業。1994‐1995年経済産業省中小企業庁長官。1995‐1997年日本輸出入銀行理事。1997‐2004年財団法人産業研究所所長・理事。2004‐2006年同志社大学大学院ビジネス研究科研究科長。2004‐現在、同志社大学大学院ビジネス研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品