• ポイントキャンペーン

危ない!健康の迷信・非常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 318p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784806407331
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2047

内容説明

伝承医療を研究する著者が、多くの人が常識と信じている最近の健康に関する情報を取り上げ、根拠もなく信じることの恐しさ、自分の身体は自分で守ることの大切さを訴える。

目次

砂糖は頭の栄養!?
疲れた時には甘いもの!?
骨には牛乳!?
病気の時は食べよ!?
夜食べると太る!?
白い歯っていいな!?
塩分は控えめに!?
痛みには痛み止め!?
体が弱いから風邪をひく!?
体は意外と乾く!?〔ほか〕

著者等紹介

五十嵐敏明[イガラシトシアキ]
群馬県沼田市出身。専修大学法学部卒。元西友系医薬品販売会社管理職を経て1984年医薬品販売業創業(創業20周年)。1986年ユニバーサルドラッグ(株)設立、代表取締役社長に就任。1995年本社事業本部開設。2002年代表取締役会長に就任、現在に至る。首都圏を中心に、チェーンドラッグを展開中。『美と健康への提言』と『トータルヘルスケア産業』をめざし、ドラッグストアと鍼灸治療院・エステティックサロンなどの経営を行っている。西洋医学のみならず、様々な民間伝承療法や東洋医学・健康食品・サプリメントなどの、いわゆる代替医療を駆使して、21世紀のドラッグストアーの役割である「セルフメディケーション」や、そのための「トータルケア」を提唱する。現在、その担い手である薬剤師を中心とした社員・スタッフの教育、社外においても講演活動をさまざまに行っている。「今、漢方が新しい」・「現代の迷信」を漢方製薬建林松鶴堂の情報誌「松鶴」に連載中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品