コンサルタントが使っているフレームワーク思考法―今日から即、使える!25の厳選知的生産ツール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806146353
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2034

こちらの商品には新版があります。

内容説明

5W2H(場面・出来事・背景を整理)/4C(顧客視点で商品を見る)/MECE(モレなくダブリなく発想する)/PPM(どこにお金をかけるかを明確化)/価値の三層構造(競争に巻き込まれない商品をつくる指針)…などなど、選び抜いたフレームワークの使い方を、やさしく解説。

目次

Prologue フレームワークが仕事の成果を変える!
1 情報収集力を鍛える5つのフレームワーク
2 課題発見力を高める5つのフレームワーク
3 アイデア発想力が身につく5つのフレームワーク
4 社内交渉力が向上する5つのフレームワーク
5 顧客提案力を磨く5つのフレームワーク

著者等紹介

高橋健三[タカハシケンゾウ]
株式会社スマイルマーケティング代表取締役。大阪生まれ。大学卒業後、マーケティングエージェンシーから、企画会社の共同経営者を経て、2003年3月に株式会社スマイルマーケティングを設立。06年グロービス・オリジナルMBAプログラム(GDBA)修了。“なにわのマーケティングコーチ”として、企業や団体に向けて誰にでもわかりやすいセミナーやコーチングを実施。MBAスクールで学び、実務を通して身につけたフレームワークを縦横に駆使し、上場企業を中心に、新商品開発や市場開拓などのマーケティングプロジェクトも数多く推進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品