出版社内容情報
IT業界のサービスの相場ってどのくらい?誰もが知っている企業やサービスの値段、同業のリアル店舗と比べた時の値段など、ネットの世界をお金で換算してわかりやすく解説します。
内容説明
LINEで通話料はどれくらい安くなるの?モバイルのアプリ1つでどのくらい儲かるの?アフィリエイトってお得なの?どっちがいい?テレビ広告VSインターネット広告。ネットの世界をお金で換算、お金でネットの世界を把握できる本。
目次
1 ネット店舗VSリアル店舗―ネットは本当に儲かるか?(リアル店舗VS楽天市場―リアル店舗とインターネット店舗;電通VS Google―広告代理店とインターネット広告代理店 ほか)
2 世界のIT企業の全体像をお金で斬る(Apple、Google、Facebook、1位は結局どこ?;IT企業って年収が安いイメージだけれど、本当はどうなの? ほか)
3 インターネット広告を斬る(テレビ広告VSインターネット広告、どちらがいいの?;インターネット広告は伸び続けるの? ほか)
4 気になるあのサービスのお値段は?(Twitterアカウントの価値はいくら?;Twitterの1ツイート、フォロワーの値段はいくら? ほか)
5 モバイルのお値段(モバイル市場の大きさってどれくらい?;モバイルではいくらくらいのものが売れるの? ほか)
著者等紹介
高橋暁子[タカハシアキコ]
ITジャーナリスト、コンサルタント。SNSなどのウェブサービスや、情報リテラシー教育などについて詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
くろまによん
茎沢
かずら
gasparl
弓削田公司
-
- 和書
- 印象派 文庫クセジュ