内容説明
ママがハッピーなら、子供もハッピー。子宮筋腫、切迫流産を経て、高齢出産。退院翌日から仕事を再開したカウンセラーが伝える妊娠・出産・育児の不安がなくなる46のヒント。
目次
生む前に準備したいこと(解放する;続ける ほか)
生んだ後は大忙し(頼む;すりぬける ほか)
やんちゃに疲れてしまったら(慣れる;諦める ほか)
一家族として接する(聴く;認める ほか)
著者等紹介
安藤房子[アンドウフサコ]
作家・恋愛心理研究所所長。日本初の恋愛カウンセラー。色彩心理学や独自のトラウマ研究に基づいたアドバイス型カウンセリングは幅広い層から支持を得ており、20000件以上の相談実績を持つ。産婦人科医から「精子が着床しにくいタイプ」と宣告され妊娠を諦めかけた頃に自然妊娠。が、グレープフルーツ大の子宮筋腫を持つ不安定な状態であったため、切迫流産を体験。なんとか自然分娩したものの赤ちゃんはさい帯脱出。産声をあげずに生まれてきたため、即座に保育器へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。