目次
01 理系の仕事(理系と名刺;理系とあいさつ ほか)
02 理系の生活(理系と月食;理系とアンテナ ほか)
03 理系のモノ(理系とガンダム;理系とマッサージ ほか)
04 理系の関係(理系と秘密;理系とiPhone ほか)
05 理系のりくつ(理系と電球;理系とテレビ ほか)
06 理系の心(理系と結婚;理系とタイプ ほか)
07 理系の想い(理系と青春;理系と規定 ほか)
著者等紹介
よしたに[ヨシタニ]
システムエンジニア兼イラストレーター兼漫画家。長野県出身。1978年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HIRO1970
33
⭐️⭐️図書館本。2015/04/26
みーなんきー
29
理系の人々は、どうでもよい社交辞令が苦手。初めて見た機械や事象について、つい分析してしまう。性格は案外折れやすく、誰からも責められてないのに、一般人と比べては自己反省しては凹む。正確さを求めるが故の、曖昧嫌いな性格が、こうした特徴を呼ぶのだな、と私自身も、自覚しました。理系ならではだったのか〜…2015/08/01
ゆき
22
なぜか、3巻だけ抜けてたので新刊と一緒に購入。「理系の夫」が面白かった。シリーズ化してくれないかな。2015/12/30
mazda
21
子供に小さな理系を見た、は笑いました。いろんなことに「どうして?」と聞いたり、一旦やり始めたら、自分でやらないと気が済まないとか、わかるな~、って感じです。2016/06/24
saboten130
19
理系といっても専門が違うといろいろと違うんだなーとか思いました。2012/05/13