たった3秒で子どもが変わる!言葉の魔法

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

たった3秒で子どもが変わる!言葉の魔法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806141044
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2077

内容説明

あなたが変われば子どもが変わる。世界で一番のママ・パパになれる魔法の「子育てコーピング」。

目次

プロローグ 今日からできる!魔法の「子育てコーピング」
第1章 子どもの無限の可能性を引き出す!「親力」を高めよう(子どもの「幸せ力」の育て方;親が知っておきたい「心」の話;まずは親の「問題解決能力」を鍛えよう ほか)
第2章 たった3秒で子どもが変わる!言葉の魔法、「セルフトーク」を使いこなそう(言葉の魔法、「セルフトーク」のスキルを身につけよう;あなたは何タイプ?自分の「考え方のクセ」と対処法を知ろう;自分が変わる!子どもが変わる!「14日間プログラム」)
第3章 ゴールデン・ポテンシャル・キッズ!“人生の天才”をつくる8つの子育てポイント(8つの力を育てる!子育ての基本ルール;私は愛されている!―「自己親愛感」の育て方;私はできる!―「自己効力感」の育て方 ほか)
対談コラム 愛ある子育て、親育て―枝光会附属幼稚園園長・角田泰子先生

著者等紹介

田中ウルヴェ京[タナカウルヴェミヤコ]
メンタルトレーナー。国立鹿屋体育大学客員教授。1967年東京都生まれ。1988年ソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。10年間のナショナルチームコーチ業を経て、米国大学院で修士取得。2001年株式会社MJコンテスを起業。「心」の健康として、アスリートからビジネスパーソンなど広く一般にメンタル指導、企業研修や講演を行う。「身体」の健康として、ピラティススタジオ「DMJボディバランシング」を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Keigo Fujita

2
自分の感情にに気づくことが子供の成長の第一歩。自分で決めた子は逃げない。2018/05/11

のすけ

1
子どもへの接し方について悩んでいたので、子どもと関わるときの自分自身の心の持ちようも含めて、とても参考になりました。どういうタイプにどんな声がけをしたらいいのか、具体的なセリフ付きで説明してくれています。子どもの様子をよく見て、ひとりひとりの気持ちが軽くなるように声をかけられる先生になりたいです。2018/01/21

tomo

0
本当に三秒で変わるわけではなく、怒りたくなる時に三秒立ち止まり、親が考える事で子に対する接し方が変わる。NHKに解説者として出ていた著者の本をたまたまてにとりましたが、良かったです。2013/06/02

結きち

0
変わるのは子供じゃなくて親です。 それだけで皆ハッピーに過ごせます。 子育てに悩んでる人自分を見つめなおしたい人 是非読んでみてください。2011/12/06

北村知世

0
ささっとななめよみだけど。 似たような声掛けで親に育てられたように思う。結果、歪んだ私ができましたとさ。 自分で決めたように導かれるだけで、親の想いを必死で辿りながら選択していく人生になる。でも自分が決めたことになってる。逃げ場がない。 だから死ぬ思いで色んなことを頑張ってきたよ。おかげでそれなりの生活は手に入れてる。親は自分の育て方が良かったと思っている。私は親元にいる間毎日辛かったけど。 まあ人によって合う合わないがあるってことだと思います2021/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3983053
  • ご注意事項